選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.05.16 [PR]
- 2009.06.07 461、脳内初デート
- 2009.06.03 459、今日は六角形がないのでゆっくり原稿をやります。
- 2009.05.31 458、
- 2009.05.24 453、
- 2009.05.17 450、そういえばバッタ兄弟出なかった・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は乙女集会でした。
楽しかったよ!! 久々にね。
いや、いつも楽しくないわけじゃないんだ、俺だって原稿やってるときとか日曜朝とかは楽しいぜ!(残念
こんな日でも、ブログに描くのは朝の感想ですよん。
今日は長いですよー。ウザイですよー←
神権。
床の上を転がりまわる殿かわいいなぁあ~~(違
今日はお風呂のサービスシーンまでありました。
殿のうち、立派なのに風呂普通ですね(余計なお世話
今日の敵さんは覗きの能力があるようです・・・って、
コイツ、殿の風呂シーンも見てたって言うのか・・・・・・!?
俺のヘンタイ感想に5行も費やしてしまった;;
今日の注目は、顔に「米」の字の・・・いや、「光」の字のある新戦士です。
先週、この「光」の文字から、鯵かサバかと騒いでましたが、
い わ し でした←
ちょ・・・ケツのところにいわしみたいなの張り付いてますけどwww
でも折紙はイカ。光物じゃねぇwww
どうでもいいが、大変化後の習字一番かっこいいの「烏賊」だと思うのは俺だけですか。
しかもこの子変身しても旧神権の皆さまぽかーんとしてますけど!!
殿に「俺だって知るか」とか言われちゃってますけど!!
俺は認めんぞ!! 変身の仕方からして気に食わんぞ!!
でもまぁ、強いのは強いんですよね、さすが新キャラ。さすが光・・・いや、ゴールド。
で、結局殿の知り合い!? みたいな感じで次週持ち越し。
コレアレですか。幼馴染とかそういう関係ですか。
あ、昔殿の家で働いていた黒子ちゃんの子供とかどうですか。
で、同い年くらいの殿と遊んでて仲良くなった・・・みたいな。
・・・俺が妄想すると大体当たっちゃうからもぅやめておこう・・・・・・
DCD。
なんですか今日の話はぁあああ!!
ぶっちゃけ今日の目玉はオリジナルキャストの牙パパとなつみかんの制服姿だと思ってました・・・・・・やられた。完全に不意をつかれた感じです。
そして、今回のネタ、俺が新刊に入れるかどうか悩んでやめたやつです(
まただよ。なんなの先週から。脚本家と俺の発想が同じってことですか?
いゃでも今日の脚本井上さんだったしな・・・・・・歴代沢山書かれてる方だし・・・
と、とにかく。
まず、自分の世界に戻ってきて感激するなつみかんをフィルムに収める士。
そっから被写体が勇介に移ったときのあの「ゆうすけw」っていう声!!
私は今日アレだけで満足だったんですけど・・・・・・!!
大体腐った方向でヤバイ回っていうのは親と見てるんですよね。
夏みかんが同級生に会いに行ったので二人きりの時間になりました。
道を歩きながら話すのは、今後の旅について。
「なぁ・・・これからどうする?」
いやそれ完全に今後の(デートの)予定についてたずねていらっしゃいますよね!?
そうですよね久々に邪魔者もいないし平和な世界ですもんね!! とりあえずは。
お祝いを言いに背後に急に現れるなるたきさん。邪魔すんな((
お祝い記念に勇介のおごりでご飯を食べに行くことになった2人。
いやいやいや! いくら一緒に住んでるからって一応初デートなんだからもうちょっとレベル下げようよ!!
なんか士が姫に見えたきたわ・・・( 一応俺の嫁・・・
お前が先入れとか言ってたくせに、結局先に入店する姫。
なんと1万人目のお客様でした。
ここで事件は起こるのです。顔面筋群崩壊して親にばれないよう元に戻すという事件が←
食事がただになるのは1万人目のお客様だけなので、姫様は豪華、従者(従者扱いorz)はきっと店内で一番安いメニューをご賞味。
本当は俺が1万人目だったと文句をたれる従者さんに、姫様は
「いじけるな。ほら、一口やろう。・・・あーんっ」
な、なんだって・・・・・・! 姫様、いま、なんと・・・・・・!?
なんちゃってとか可愛く言っても無駄ですぞ!! いま俺は確かにあーんって・・・!
かわされてテーブルの下まで吹っ飛んだ勇介がフルネームで士を呼んだのも萌えたけどね。
そうこうしてるうちに、話が進む。何々、先代の遺言で財産譲渡!?
ちょっとまって、勇介、百億は両手じゃ数えられないよ!!
一瞬にしてお坊ちゃまになった姫は(?)完全に部様です。
勇介の嫉妬っぷりが可愛すぎます。あーあー情けないっ! 宍戸かお前は!
いや、本物の宍戸さんですけれども。
ジュースの指示の出し方がハンパなく可愛いです姫坊ちゃま(だから変)!!
そしてストローの使い方も可愛すぎます!!
そこにさっきの執事さん的な人が登場。「身を固めるのが一番かと」
お、お見合い・・・!!? 何を言ってるんだこのおっさんは!!
後ろでメイドさんに肩もまれてる宍・・・じゃない、勇介が目に入らないんですか!?
どっからどう見たって、ぼっちゃまのお嫁さんじゃないですか!!
もうこの際お婿さんでもかまわないけど! ていうか士は俺の嫁だ!!
全員まとめて会うとか言っちゃう坊ちゃま。
「女性を選ぶなんて失礼な」発言は、さすが英国育ちの部様なだけありますよね(
でも全員と結婚するのは無理ですよ? だって勇介も言ってるじゃん
「そんなふしだらなっ」って・・・(ふしだらってお前・・・・・・
文句付ける勇介を振り返って士が一言。
「じゃあしょうがない。お前・・・」え、え、ちょっと待って、この展開はまさか・・・
「お前が俺の嫁になれ」とか言わないよね!? まさかね!
・・・ちょっとコレは期待しすぎだったようです(当たり前
いやでも、逃げる口実で言うかなって・・・まぁ士この事態を楽しんでるっぽいから逃げるも何もないんですけどね。
結局士が言ったのは「お前が選べ」
ん? 待て、この展開は・・・この間近現代文学の授業のときに習った、明治期の夫が妻に俺にあった女を捜して来いって命令して一緒に住むっていうアレですか!? アレですね!?
いやー、あの話聞いたときはなんて夫だと思ったけど今考えるとそうでもないわ(オイ
なんかこんなに書いたけど、牙パパとかなつみかんの話してないのに気づいたわ・・・・・・
まぁいいや。次、新鮮。
ちょ・・・総督どういうことですか!! あ、総督じゃなかった総統だった((
刹那の死亡フラグだけはなんとしても阻止し隊!! むさい迷宮はイヤだ!!←
えーと。いつの間にダンスの練習にコーチ増えたんですか?
贅沢すぎませんかこの子達・・・・・・
刹那の夏服かわいいww 隼人楽しみだなー筋肉書くのめんどいから今のままでいいけど←
隼人がいないだけでシリアスにできるって便利だね☆って思ってたら今日ほんとにシリアスな回だった←
円周さんがはまってくれるのを祈ります。マジで。
楽しかったよ!! 久々にね。
いや、いつも楽しくないわけじゃないんだ、俺だって原稿やってるときとか日曜朝とかは楽しいぜ!(残念
こんな日でも、ブログに描くのは朝の感想ですよん。
今日は長いですよー。ウザイですよー←
神権。
床の上を転がりまわる殿かわいいなぁあ~~(違
今日はお風呂のサービスシーンまでありました。
殿のうち、立派なのに風呂普通ですね(余計なお世話
今日の敵さんは覗きの能力があるようです・・・って、
コイツ、殿の風呂シーンも見てたって言うのか・・・・・・!?
俺のヘンタイ感想に5行も費やしてしまった;;
今日の注目は、顔に「米」の字の・・・いや、「光」の字のある新戦士です。
先週、この「光」の文字から、鯵かサバかと騒いでましたが、
い わ し でした←
ちょ・・・ケツのところにいわしみたいなの張り付いてますけどwww
でも折紙はイカ。光物じゃねぇwww
どうでもいいが、大変化後の習字一番かっこいいの「烏賊」だと思うのは俺だけですか。
しかもこの子変身しても旧神権の皆さまぽかーんとしてますけど!!
殿に「俺だって知るか」とか言われちゃってますけど!!
俺は認めんぞ!! 変身の仕方からして気に食わんぞ!!
でもまぁ、強いのは強いんですよね、さすが新キャラ。さすが光・・・いや、ゴールド。
で、結局殿の知り合い!? みたいな感じで次週持ち越し。
コレアレですか。幼馴染とかそういう関係ですか。
あ、昔殿の家で働いていた黒子ちゃんの子供とかどうですか。
で、同い年くらいの殿と遊んでて仲良くなった・・・みたいな。
・・・俺が妄想すると大体当たっちゃうからもぅやめておこう・・・・・・
DCD。
なんですか今日の話はぁあああ!!
ぶっちゃけ今日の目玉はオリジナルキャストの牙パパとなつみかんの制服姿だと思ってました・・・・・・やられた。完全に不意をつかれた感じです。
そして、今回のネタ、俺が新刊に入れるかどうか悩んでやめたやつです(
まただよ。なんなの先週から。脚本家と俺の発想が同じってことですか?
いゃでも今日の脚本井上さんだったしな・・・・・・歴代沢山書かれてる方だし・・・
と、とにかく。
まず、自分の世界に戻ってきて感激するなつみかんをフィルムに収める士。
そっから被写体が勇介に移ったときのあの「ゆうすけw」っていう声!!
私は今日アレだけで満足だったんですけど・・・・・・!!
大体腐った方向でヤバイ回っていうのは親と見てるんですよね。
夏みかんが同級生に会いに行ったので二人きりの時間になりました。
道を歩きながら話すのは、今後の旅について。
「なぁ・・・これからどうする?」
いやそれ完全に今後の(デートの)予定についてたずねていらっしゃいますよね!?
そうですよね久々に邪魔者もいないし平和な世界ですもんね!! とりあえずは。
お祝いを言いに背後に急に現れるなるたきさん。邪魔すんな((
お祝い記念に勇介のおごりでご飯を食べに行くことになった2人。
いやいやいや! いくら一緒に住んでるからって一応初デートなんだからもうちょっとレベル下げようよ!!
なんか士が姫に見えたきたわ・・・( 一応俺の嫁・・・
お前が先入れとか言ってたくせに、結局先に入店する姫。
なんと1万人目のお客様でした。
ここで事件は起こるのです。顔面筋群崩壊して親にばれないよう元に戻すという事件が←
食事がただになるのは1万人目のお客様だけなので、姫様は豪華、従者(従者扱いorz)はきっと店内で一番安いメニューをご賞味。
本当は俺が1万人目だったと文句をたれる従者さんに、姫様は
「いじけるな。ほら、一口やろう。・・・あーんっ」
な、なんだって・・・・・・! 姫様、いま、なんと・・・・・・!?
なんちゃってとか可愛く言っても無駄ですぞ!! いま俺は確かにあーんって・・・!
かわされてテーブルの下まで吹っ飛んだ勇介がフルネームで士を呼んだのも萌えたけどね。
そうこうしてるうちに、話が進む。何々、先代の遺言で財産譲渡!?
ちょっとまって、勇介、百億は両手じゃ数えられないよ!!
一瞬にしてお坊ちゃまになった姫は(?)完全に部様です。
勇介の嫉妬っぷりが可愛すぎます。あーあー情けないっ! 宍戸かお前は!
いや、本物の宍戸さんですけれども。
ジュースの指示の出し方がハンパなく可愛いです姫坊ちゃま(だから変)!!
そしてストローの使い方も可愛すぎます!!
そこにさっきの執事さん的な人が登場。「身を固めるのが一番かと」
お、お見合い・・・!!? 何を言ってるんだこのおっさんは!!
後ろでメイドさんに肩もまれてる宍・・・じゃない、勇介が目に入らないんですか!?
どっからどう見たって、ぼっちゃまのお嫁さんじゃないですか!!
もうこの際お婿さんでもかまわないけど! ていうか士は俺の嫁だ!!
全員まとめて会うとか言っちゃう坊ちゃま。
「女性を選ぶなんて失礼な」発言は、さすが英国育ちの部様なだけありますよね(
でも全員と結婚するのは無理ですよ? だって勇介も言ってるじゃん
「そんなふしだらなっ」って・・・(ふしだらってお前・・・・・・
文句付ける勇介を振り返って士が一言。
「じゃあしょうがない。お前・・・」え、え、ちょっと待って、この展開はまさか・・・
「お前が俺の嫁になれ」とか言わないよね!? まさかね!
・・・ちょっとコレは期待しすぎだったようです(当たり前
いやでも、逃げる口実で言うかなって・・・まぁ士この事態を楽しんでるっぽいから逃げるも何もないんですけどね。
結局士が言ったのは「お前が選べ」
ん? 待て、この展開は・・・この間近現代文学の授業のときに習った、明治期の夫が妻に俺にあった女を捜して来いって命令して一緒に住むっていうアレですか!? アレですね!?
いやー、あの話聞いたときはなんて夫だと思ったけど今考えるとそうでもないわ(オイ
なんかこんなに書いたけど、牙パパとかなつみかんの話してないのに気づいたわ・・・・・・
まぁいいや。次、新鮮。
ちょ・・・総督どういうことですか!! あ、総督じゃなかった総統だった((
刹那の死亡フラグだけはなんとしても阻止し隊!! むさい迷宮はイヤだ!!←
えーと。いつの間にダンスの練習にコーチ増えたんですか?
贅沢すぎませんかこの子達・・・・・・
刹那の夏服かわいいww 隼人楽しみだなー筋肉書くのめんどいから今のままでいいけど←
隼人がいないだけでシリアスにできるって便利だね☆って思ってたら今日ほんとにシリアスな回だった←
円周さんがはまってくれるのを祈ります。マジで。
PR
ちょ・・・期待以上でびびった・・・
さすがカズキのあとを継いでるだけのことはあるかもしれない・・・
やっぱミュも手に入れなきゃ><
でもぶっちゃけ2曲目のパワーギターが好きだ←
さすがなるせさんですよねー。
というわけで、今日は帰りにメイトに寄ってきました。
目的は士のCD購入とね、エタニティのCD予約です。
CDはポスター付きまだ残っててびっくりしました。
今日エコバックもって行くの忘れたんで青い袋からポスターがのぞいたまま電車に乗って帰るというなんとも残念な姿になってしまった・・・なんでいつも持ってんのに今日に限って・・・・・・
500円引も使うの忘れたんですよー。コレはあの新人っぽいお姉さんのせいだけど←
コレがあるからって奮発して新電凹のチャーム買ったのに。
まぁ珍しく欲しいのが出たんでよかったですけど。でもやっぱ士のが欲しかった・・・。
あ、あとチケットも取ってきたんですけど、くじ引きの神様は座席に関しては私に味方してくれなかったようです。
信じられないくらい後ろの端っこです。
や・・・でも鈴の声がナマで聞けるだけいいですよね。井上君がナマで拝めるだけいいですよね!!
主人公ってたいてい下手側だから近いし!! ・・・きっとマッチ棒くらいだろうけど。
ミュージカルなんか豪華キャストですもんね! こっちは声が聞ければ満足ですし。
さすがカズキのあとを継いでるだけのことはあるかもしれない・・・
やっぱミュも手に入れなきゃ><
でもぶっちゃけ2曲目のパワーギターが好きだ←
さすがなるせさんですよねー。
というわけで、今日は帰りにメイトに寄ってきました。
目的は士のCD購入とね、エタニティのCD予約です。
CDはポスター付きまだ残っててびっくりしました。
今日エコバックもって行くの忘れたんで青い袋からポスターがのぞいたまま電車に乗って帰るというなんとも残念な姿になってしまった・・・なんでいつも持ってんのに今日に限って・・・・・・
500円引も使うの忘れたんですよー。コレはあの新人っぽいお姉さんのせいだけど←
コレがあるからって奮発して新電凹のチャーム買ったのに。
まぁ珍しく欲しいのが出たんでよかったですけど。でもやっぱ士のが欲しかった・・・。
あ、あとチケットも取ってきたんですけど、くじ引きの神様は座席に関しては私に味方してくれなかったようです。
信じられないくらい後ろの端っこです。
や・・・でも鈴の声がナマで聞けるだけいいですよね。井上君がナマで拝めるだけいいですよね!!
主人公ってたいてい下手側だから近いし!! ・・・きっとマッチ棒くらいだろうけど。
ミュージカルなんか豪華キャストですもんね! こっちは声が聞ければ満足ですし。
生きがいの日曜日に1時間寝坊するという大失態を犯しました。
コレに加えて、今日の放送ショッキングなことが多すぎたためいつもよりテンション低めでお送りいたします。
あ、ライブのチケット発券してこなきゃ・・・・・・
DCD。
面白かったし、怪盗君もよかったし、少年の「僕に優しくしてくれました!!」発言もお姉さん危ない妄想始めるところだったけど、その後に全部持ってかれました。
今描いてる6月の新刊とまるかぶりのシーンがあったんですよ。どーしたらいいですか。
自分が描いたマンガのセリフを本人が読んでくれるっていうこれほど嬉しいことはないんですけど、セリフだけじゃなくてネタがそのまま同じなんでちょっと・・・・・・どうしよう。多分本編ではシリアスなシーンとして描かれていたんでしょうけど、自分でギャグとして扱っちゃったんで残念な感じになっちゃったorz
あ、和装士はかわい・・・かっこよかったです。来週も楽しみです。
新鮮。
今日は隼人だけだと思ってたんで、迷宮の館の外観がうつったときに思わず叫んだ。
とうとうスタッフも隼人のことを馬鹿にし始めたようです←
あの写真の中に自分の姿を見つけたほうがすごいと思うんだけどな。
敵(いや本来は隼人のほうが敵)にあっさり計画を白状しちゃうあたりやっぱ可愛いやつです。
しょっぱなから自分狙われてあせる姿もかわゆいです。想定外だったわけ?(笑
はっきりとは語られてないけど、馬鹿っていうのを暗示するために隼人は毎回高いところからの登場なんですか? 他キャラってあんまり高いところにいなくね? あ、瞬はよくいるか。
次回は刹那たんがでます。楽しみww 4人目のデザインはあんま好きくない。
神権。
黒子たん可愛い。あの中にカジキ釣りの回のおじさんがいるかと思うとなお楽しい(
ラストシーン、花瓶壊してじいに見つかった黒子ちゃんがとれた取っ手を耳に当てて電話してたのウケタww
で、神権は問題は来週なんですよね・・・・・・アレ新キャラなんですか? 変身してたけど。
一瞬顔に「米」って書いてあるのかと思ってびびったけどよく見たら「光」でした。
すし屋だから、鯵とか鯖ですかね?
コレに加えて、今日の放送ショッキングなことが多すぎたためいつもよりテンション低めでお送りいたします。
あ、ライブのチケット発券してこなきゃ・・・・・・
DCD。
面白かったし、怪盗君もよかったし、少年の「僕に優しくしてくれました!!」発言もお姉さん危ない妄想始めるところだったけど、その後に全部持ってかれました。
今描いてる6月の新刊とまるかぶりのシーンがあったんですよ。どーしたらいいですか。
自分が描いたマンガのセリフを本人が読んでくれるっていうこれほど嬉しいことはないんですけど、セリフだけじゃなくてネタがそのまま同じなんでちょっと・・・・・・どうしよう。多分本編ではシリアスなシーンとして描かれていたんでしょうけど、自分でギャグとして扱っちゃったんで残念な感じになっちゃったorz
あ、和装士はかわい・・・かっこよかったです。来週も楽しみです。
新鮮。
今日は隼人だけだと思ってたんで、迷宮の館の外観がうつったときに思わず叫んだ。
とうとうスタッフも隼人のことを馬鹿にし始めたようです←
あの写真の中に自分の姿を見つけたほうがすごいと思うんだけどな。
敵(いや本来は隼人のほうが敵)にあっさり計画を白状しちゃうあたりやっぱ可愛いやつです。
しょっぱなから自分狙われてあせる姿もかわゆいです。想定外だったわけ?(笑
はっきりとは語られてないけど、馬鹿っていうのを暗示するために隼人は毎回高いところからの登場なんですか? 他キャラってあんまり高いところにいなくね? あ、瞬はよくいるか。
次回は刹那たんがでます。楽しみww 4人目のデザインはあんま好きくない。
神権。
黒子たん可愛い。あの中にカジキ釣りの回のおじさんがいるかと思うとなお楽しい(
ラストシーン、花瓶壊してじいに見つかった黒子ちゃんがとれた取っ手を耳に当てて電話してたのウケタww
で、神権は問題は来週なんですよね・・・・・・アレ新キャラなんですか? 変身してたけど。
一瞬顔に「米」って書いてあるのかと思ってびびったけどよく見たら「光」でした。
すし屋だから、鯵とか鯖ですかね?
活用表作るのに飽きたんでこっちにきました。
何時間やってんだよ・・・もうあと3時間しかないぞ、今日。
原稿やりたい・・・!
原作で嫁がたくさんコスプレしてくれちゃってるので、毎週放送見るたびに1本ネタが増えて行ってね、もう収拾がつかんのだよ。いい加減増やすのやめよう・・・倍くらいになってる。
そんなこんなで今日の感想です
神権。
DCDに2週遅れで分身ネタですが。
きた・・・きちゃったよコレ・・・
偽緑萌えwww
本物よりこっちの方が可愛いじゃん。あの笑い方とか最高ww
今日は殿がかっこよく見えたんですよねー。普段は8:2で可愛いが勝ってるんですけど。
コレも緑の影響でしょうか・・・ていうか殿が分身されてたんじゃ;;
黄色とピンクのカフェデートは萌えました。
DCD。
これまでのあらすじのまとめ方がかっこよかったww
森の中を歩く道着姿の士。やっぱりピンク。
ピンクの道着ってwwって突っ込む間もなく、うわあああああ!!
つかさ髪がりーぜんっ! いやねじってあげてるだけかな?
とにかく俺にはピンク×リーゼントで、しんにゃせんせー(ハケンver)にしか見えない・・・・・・orz
「どんな服でもかんっぺきに着こなしてしまうからな!」
ほんとにそうですよ。だから漫画のP数が増えて(ry
なつみかんより激しく士の後ろに隠れる勇介に萌えた。何あの子かわゆすww
道着(ピンク)の袖ぎゅってつかんでるんですよー。たまんないっすね←だれ
でもかっこよく少年を助けに行くんですよ。そーゆーところほっとけないんだよね、士!!
響に大師匠と呼ばれ嬉しそうな士。「師匠の、さらに師匠だ!」
次々と本物が登場します。ファンとして嬉しい限りですww
でも斬さんはどうしても牙の狼男に見えちゃうよね。もしくは映画の浦。この2人は同一人物か。
士をナンパする息吹さん。いやあれはナンパだって。お茶に誘ってたもん。
美しい顔立ちとか言ってたもん! 士ついて行っちゃったもん・・・・・・
勇介が「うらやましいぞー!」って言ってたのは士じゃなくて息吹さん宛だと信じ込んでますがなにか?
その後連れ込まれた←カフェで服変わったのに頭そのままってお前ww
今日は怪盗君の顔が違って見えた。髪形が違ってたっていうのもあるだろうけど・・・・・・
いつもは普通に流してる指で撃つやつもなんかかっこよかったんだよねー。
道場破り? をして斬の配下に入った怪盗くんは、息吹のところにいる士にラブレターを送りました。士にだけ分かるような暗号つきで・・・すいません、半分うそつきました。正確には、俺の士を返せっていう果たし状だっ(
とにかく呼び出されたところへ到着。
斬「助っ人ならこっちにもいる」・・・・・・アレ、怪盗君道着着ないの? 絶対着ると思って楽しみにしてたのに・・・
相変わらず桃は可愛い。TVでも映画でも鬼退治なんですね。
後半は色んなところでアクションシーンがあって終わってしまいましたが(ちゃんと見てるよ! そこがメインだからね、一応!)問題は次回予告です。
士が和装でした。
うわああこの間相方に士はぜったいタキシードで結婚式! って話をしたばかりなのに!(何の話
は、袴もいいですね・・・・・・(((
そしてとうとう旅も終わりです。面白かったのになーコロコロ世界変わるの。
あ、金ちゃんもでるっぽかったね。斧型。
新鮮。
小さいころの3人は可愛いですね。ぶっきー全然変わってないけどな。
キタエリは子供のころと今でずいぶん声が違いますね・・・
で、今日は出番の少なかった迷宮組の隼人くんですが。
みきたんと会ったときの驚き方萌えww その前にカップルだらけの公園で一人でいるのに萌え。
フルーツサンド萌え。あそこに(ブルー)ベリーはいらないわな。
来週も隼人みたいですね・・・どんだけ使われてんねん。
あと、杖なんですけど、よく聞き取れないんですがソードって言ってます?
楽器じゃないの?
そういえば今週のハヤテで龍騎ネタ使ってくださってあざーっす!
嬉しかったです。しかも伊澄がww
何時間やってんだよ・・・もうあと3時間しかないぞ、今日。
原稿やりたい・・・!
原作で嫁がたくさんコスプレしてくれちゃってるので、毎週放送見るたびに1本ネタが増えて行ってね、もう収拾がつかんのだよ。いい加減増やすのやめよう・・・倍くらいになってる。
そんなこんなで今日の感想です
神権。
DCDに2週遅れで分身ネタですが。
きた・・・きちゃったよコレ・・・
偽緑萌えwww
本物よりこっちの方が可愛いじゃん。あの笑い方とか最高ww
今日は殿がかっこよく見えたんですよねー。普段は8:2で可愛いが勝ってるんですけど。
コレも緑の影響でしょうか・・・ていうか殿が分身されてたんじゃ;;
黄色とピンクのカフェデートは萌えました。
DCD。
これまでのあらすじのまとめ方がかっこよかったww
森の中を歩く道着姿の士。やっぱりピンク。
ピンクの道着ってwwって突っ込む間もなく、うわあああああ!!
つかさ髪がりーぜんっ! いやねじってあげてるだけかな?
とにかく俺にはピンク×リーゼントで、しんにゃせんせー(ハケンver)にしか見えない・・・・・・orz
「どんな服でもかんっぺきに着こなしてしまうからな!」
ほんとにそうですよ。だから漫画のP数が増えて(ry
なつみかんより激しく士の後ろに隠れる勇介に萌えた。何あの子かわゆすww
道着(ピンク)の袖ぎゅってつかんでるんですよー。たまんないっすね←だれ
でもかっこよく少年を助けに行くんですよ。そーゆーところほっとけないんだよね、士!!
響に大師匠と呼ばれ嬉しそうな士。「師匠の、さらに師匠だ!」
次々と本物が登場します。ファンとして嬉しい限りですww
でも斬さんはどうしても牙の狼男に見えちゃうよね。もしくは映画の浦。この2人は同一人物か。
士をナンパする息吹さん。いやあれはナンパだって。お茶に誘ってたもん。
美しい顔立ちとか言ってたもん! 士ついて行っちゃったもん・・・・・・
勇介が「うらやましいぞー!」って言ってたのは士じゃなくて息吹さん宛だと信じ込んでますがなにか?
その後連れ込まれた←カフェで服変わったのに頭そのままってお前ww
今日は怪盗君の顔が違って見えた。髪形が違ってたっていうのもあるだろうけど・・・・・・
いつもは普通に流してる指で撃つやつもなんかかっこよかったんだよねー。
道場破り? をして斬の配下に入った怪盗くんは、息吹のところにいる士にラブレターを送りました。士にだけ分かるような暗号つきで・・・すいません、半分うそつきました。正確には、俺の士を返せっていう果たし状だっ(
とにかく呼び出されたところへ到着。
斬「助っ人ならこっちにもいる」・・・・・・アレ、怪盗君道着着ないの? 絶対着ると思って楽しみにしてたのに・・・
相変わらず桃は可愛い。TVでも映画でも鬼退治なんですね。
後半は色んなところでアクションシーンがあって終わってしまいましたが(ちゃんと見てるよ! そこがメインだからね、一応!)問題は次回予告です。
士が和装でした。
うわああこの間相方に士はぜったいタキシードで結婚式! って話をしたばかりなのに!(何の話
は、袴もいいですね・・・・・・(((
そしてとうとう旅も終わりです。面白かったのになーコロコロ世界変わるの。
あ、金ちゃんもでるっぽかったね。斧型。
新鮮。
小さいころの3人は可愛いですね。ぶっきー全然変わってないけどな。
キタエリは子供のころと今でずいぶん声が違いますね・・・
で、今日は出番の少なかった迷宮組の隼人くんですが。
みきたんと会ったときの驚き方萌えww その前にカップルだらけの公園で一人でいるのに萌え。
フルーツサンド萌え。あそこに(ブルー)ベリーはいらないわな。
来週も隼人みたいですね・・・どんだけ使われてんねん。
あと、杖なんですけど、よく聞き取れないんですがソードって言ってます?
楽器じゃないの?
そういえば今週のハヤテで龍騎ネタ使ってくださってあざーっす!
嬉しかったです。しかも伊澄がww
完っ全っ復っ活!!!
慰めてくれた(?)みんなお騒がせいたしました!
嫁に会える! 嫁に会えるよ!(ウザイ
何でこんなウザイテンションかって今日が日曜日だからですね!
神様が休まれた日だからじゃなくて朝の番組があるからだよ!
あー俺ゴルフや駅伝で番組潰されたときどうすんだろ・・・・・・
というわけで↓
神権。
脚本大和屋さん!!! まさか! やっぱいつもと雰囲気が違うような気がしたけど思い込みかな?
電凹より銀魂に近かったよね。ノリが。
「むしゃくしゃしてやった! 今は反省してない!」
今日は緑の「姐さん」発言に萌えました。可愛い緑。
可愛いといえば、殿が「俺のセリフ・・・」って呟いたのにも萌えました。
殿あの登場の仕方大事にしてるんですね。意外と目立ちたがり屋ww
「免許皆伝トイイマス!」
先週の腹いせ←に男子大活躍
茶色さんは、日本語ぺらぺらなのに箸の使い方知らないとか微妙な外人さんでした。
次回は緑が主役です。分身です!! 「イッツショータイム!」コレΦsですよね←
分身といえばDCD(虫擬態士)。
冒頭から何のサービスですかコレ。なんでりんごかじってるんですかコレ。
OPあけて、なつみかんの元に現れた怪盗君。
何でなつみかん苗字で呼んでるの!?
Φsの世界見返したら、下の名前で呼んでたからわざわざプロット書き換えたのに!! どっちだよ!!
ここで怪盗君が放ったライダーは193と・・・アレ、コレさっき神権で出てきたよね?
しっかり「イッツショータイム!」って叫んでますけどコレ。さっき聞いたけど。
井上君の憂えてる顔ヤバイww でもその対象が妹なのが気に食わない←
「おばあちゃんが言っていた!」キター!!! 先週の竜太や桃のセリフよりしっくり来るww
あのこぅ人差し指の方からカメラに視線が行ったあの瞬間の顔がたまらんっっww
俺変態っぽくなってるorz
OPのピアノバージョン? すっごいイイ!
事件解決後、写真館。
士が怪盗君のこと慰めてるww 多分内心すっごいばかにしてるんだろーなー
・・・と思ったら。
この子怪盗君のことだまし始めましたよ!! 簡単にだまされてるし・・・嬉しそう怪盗くん・・・
次回は響き。たしか本物が出るって告知がでてたよね。
続いて俺の生きがい新鮮。
今日は文化祭だから楽しみにしてたんだ、俺が←
遊園地デートの回から俺は知念君のこと応援してるから! せつな派だけど←
で、馬鹿は公園で何をしてるんでしょうか・・・・・・
変身前の姿で音楽聴きながらドーナッツ食べてるんですけど・・・! すっごい可愛いww
たしかこの間イースに食べられちゃったんだよね、ドーナツ。
「何も成果を挙げていないのにこんな美味しいものを・・・」
分かってるならもう少し頑張れよ馬鹿ww
インフィニティとトリニティを聞き間違える馬鹿。可愛すぎる・・・・・・
お化け屋敷も完成し、文化祭前日。好きなのを必死に隠そうとしている知念君可愛いww
喧嘩したまま下校時間。雨が降ってきました。
その頃馬鹿は・・・は、花柄の傘ー!! お前、赤い花柄の傘とか、萌えるとか以前に目立ちすぎだろ!! 濡れてもいい男ぐらいの心構えで行けよ! 高いところに上っちゃって! さすが馬鹿だな!(他の迷宮メンバーも高い所から登場するけどね)
教室に戻って濡れてしまった会場を修復する2人。すごくほほえましい映像です。
・・・それを廊下から観察する馬鹿・・・・・・なにやってんの、お前。
「あまずっぺぇ~」 迷宮にあんな要員キャラいないもんね・・・。
本来の目的を思い出す隼人。「すいっちおーばー」(小声)
全体的に小声なのは邪魔しないようにっていう彼なりの恋のお手伝いww
でもこの後邪魔に入るんですよね。結局。骸骨だらけの校舎から抜け出す2人。
「ラブを守るためにここから逃げない!」
あ、あまずっぱい・・・・・・
気絶しちゃった知念君の代わりに?登場したぶっきーたち。
杖使うときのパインかわいくなったような気がするのは気のせいでしょうか?
何もしないお前より知念君のほうがかっこいいと言う桃。
違うよ! 隼人はなにもしてないんじゃなくて無い脳みそフル回転させてるんだから!
という馬鹿大活躍の巻でした。
次回も馬鹿です。ぜったいスタッフ楽してるだろ・・・・・・話、単純で済むから。

慰めてくれた(?)みんなお騒がせいたしました!
嫁に会える! 嫁に会えるよ!(ウザイ
何でこんなウザイテンションかって今日が日曜日だからですね!
神様が休まれた日だからじゃなくて朝の番組があるからだよ!
あー俺ゴルフや駅伝で番組潰されたときどうすんだろ・・・・・・
というわけで↓
神権。
脚本大和屋さん!!! まさか! やっぱいつもと雰囲気が違うような気がしたけど思い込みかな?
電凹より銀魂に近かったよね。ノリが。
「むしゃくしゃしてやった! 今は反省してない!」
今日は緑の「姐さん」発言に萌えました。可愛い緑。
可愛いといえば、殿が「俺のセリフ・・・」って呟いたのにも萌えました。
殿あの登場の仕方大事にしてるんですね。意外と目立ちたがり屋ww
「免許皆伝トイイマス!」
先週の腹いせ←に男子大活躍
茶色さんは、日本語ぺらぺらなのに箸の使い方知らないとか微妙な外人さんでした。
次回は緑が主役です。分身です!! 「イッツショータイム!」コレΦsですよね←
分身といえばDCD(虫擬態士)。
冒頭から何のサービスですかコレ。なんでりんごかじってるんですかコレ。
OPあけて、なつみかんの元に現れた怪盗君。
何でなつみかん苗字で呼んでるの!?
Φsの世界見返したら、下の名前で呼んでたからわざわざプロット書き換えたのに!! どっちだよ!!
ここで怪盗君が放ったライダーは193と・・・アレ、コレさっき神権で出てきたよね?
しっかり「イッツショータイム!」って叫んでますけどコレ。さっき聞いたけど。
井上君の憂えてる顔ヤバイww でもその対象が妹なのが気に食わない←
「おばあちゃんが言っていた!」キター!!! 先週の竜太や桃のセリフよりしっくり来るww
あのこぅ人差し指の方からカメラに視線が行ったあの瞬間の顔がたまらんっっww
俺変態っぽくなってるorz
OPのピアノバージョン? すっごいイイ!
事件解決後、写真館。
士が怪盗君のこと慰めてるww 多分内心すっごいばかにしてるんだろーなー
・・・と思ったら。
この子怪盗君のことだまし始めましたよ!! 簡単にだまされてるし・・・嬉しそう怪盗くん・・・
次回は響き。たしか本物が出るって告知がでてたよね。
続いて俺の生きがい新鮮。
今日は文化祭だから楽しみにしてたんだ、俺が←
遊園地デートの回から俺は知念君のこと応援してるから! せつな派だけど←
で、馬鹿は公園で何をしてるんでしょうか・・・・・・
変身前の姿で音楽聴きながらドーナッツ食べてるんですけど・・・! すっごい可愛いww
たしかこの間イースに食べられちゃったんだよね、ドーナツ。
「何も成果を挙げていないのにこんな美味しいものを・・・」
分かってるならもう少し頑張れよ馬鹿ww
インフィニティとトリニティを聞き間違える馬鹿。可愛すぎる・・・・・・
お化け屋敷も完成し、文化祭前日。好きなのを必死に隠そうとしている知念君可愛いww
喧嘩したまま下校時間。雨が降ってきました。
その頃馬鹿は・・・は、花柄の傘ー!! お前、赤い花柄の傘とか、萌えるとか以前に目立ちすぎだろ!! 濡れてもいい男ぐらいの心構えで行けよ! 高いところに上っちゃって! さすが馬鹿だな!(他の迷宮メンバーも高い所から登場するけどね)
教室に戻って濡れてしまった会場を修復する2人。すごくほほえましい映像です。
・・・それを廊下から観察する馬鹿・・・・・・なにやってんの、お前。
「あまずっぺぇ~」 迷宮にあんな要員キャラいないもんね・・・。
本来の目的を思い出す隼人。「すいっちおーばー」(小声)
全体的に小声なのは邪魔しないようにっていう彼なりの恋のお手伝いww
でもこの後邪魔に入るんですよね。結局。骸骨だらけの校舎から抜け出す2人。
「ラブを守るためにここから逃げない!」
あ、あまずっぱい・・・・・・
気絶しちゃった知念君の代わりに?登場したぶっきーたち。
杖使うときのパインかわいくなったような気がするのは気のせいでしょうか?
何もしないお前より知念君のほうがかっこいいと言う桃。
違うよ! 隼人はなにもしてないんじゃなくて無い脳みそフル回転させてるんだから!
という馬鹿大活躍の巻でした。
次回も馬鹿です。ぜったいスタッフ楽してるだろ・・・・・・話、単純で済むから。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
予定めも
購入予定のものとか。
(内)は内金済
買ったら(やったら)消す
思い出したら書く
鈴ライブDVD
赤青黄映画CD
銀魂キャラブック3
DCD夏映画DC版
六角形アルバム
次男DVD
映画大戦DVD
次男アルバム
ダンガンロンパ
逆転検事
7/2 劇場第二弾前売り
7/13 うたプリOP・手塚CD
7/20 うたプリED
7/27 音也CD
8/1 完全版BOX
8/3 真斗CD
8/10 白石アルバム・レンCD
8/11 うたリピ
8/21 桜祭り昼・夜
8/26 テニスOVA
9/3 テニス映画公開
9/4 破天荒王子
銀魂キャラブック3
DCD夏映画DC版
六角形アルバム
次男DVD
映画大戦DVD
次男アルバム
ダンガンロンパ
逆転検事
7/2 劇場第二弾前売り
7/13 うたプリOP・手塚CD
7/20 うたプリED
7/27 音也CD
8/1 完全版BOX
8/3 真斗CD
8/10 白石アルバム・レンCD
8/11 うたリピ
8/21 桜祭り昼・夜
8/26 テニスOVA
9/3 テニス映画公開
9/4 破天荒王子
カテゴリー
最新記事
(11/09)
(10/11)
(10/04)
(09/29)
(09/17)